ハウスメーカーや工務店、設計事務所で作成された設計図をチェック、助言や改善案などを提示させて頂くサービスです。
こちらで相談を受ける方のほとんどの方は、
「このプランでは満足できない。この間取りが本当に一番良い?」
「自分たちの思っているような家にならない」
「担当の設計者は、言ったことは直してもそれ以外の提案はしてくれない」
「住宅メーカーの設計内容や提案に満足できない」
「間取りについてプロの意見やアドバイスを受けられないだろうか...」
といったご懸念や悩みからご相談に来られます。
当初は特殊な事例として個別に応対をしてきましたが、こちらの助言や提案などによって、
「不安が解消された」「満足できる家になった」といった事例を重ね、年々ご依頼も増えてきたことから、
2008年より「プランのセカンドオピニオンサービス」として業務に加えています。
「セカンドオピニオン」とは、医療の分野で生まれ認知がされてきたものですが、
最近では資産運用や金融商品の購入などにおいても活用されているようです。
複数の専門家の意見を聞くことで、より適した治療法を患者自身が選択していくべき
と言う考え方に沿ったもので、よりよい決断をする為に当事者以外の専門知識を持つ第3者に求める
「意見」または「意見を求める行為」の事(Wikipediaからの引用)です。
簡単にいえば、「第3者の所見」、「第2の意見」というもの。
ご家族にとって一大事業である家づくりも、医療と同様に失敗が許されないものです。
家の設計は本来、信頼できる設計士と打合せを重ねながらつくり上げていくものですが、
依頼をしている住宅メーカーや工務店には直接相談しにくい
相談の仕方がわからない、他に相談できる人もいない
依頼している所の担当者は本当にその道の専門家なのだろうか?
あまり要求を言うと相手が気を悪くするのでは?
といったことで、直接聞いたり頼んだりできないこともあるでしょう。
住宅メーカーや工務店による家づくりは、どうしても造る側の論理が優先しがちで、
業者が本当にあなたの立場になってくれているか?
といった疑問を持たれることもあるかと思います。
もちろん非常に良心的な業者さんもおられるでしょうが、だからといって
建て主の立場を優先しているか、業者側に都合の良い計画ではないか、設計の能力や意欲は高いか
ということとは別問題です。
設計者は、設計のプロとして建て主の方の立場で適切な提案、アドバイスをすることが重要な役割のひとつです。
また第3者の立場だからこそ気兼ねなく発言ができるものでもあります。
もちろん最終判断をされるのは建て主さん自身です。
判断がしやすいようにさまざまな角度から、利点や欠点を提示したり、
改善策や別案を提示したりといったアドバイス、サポートをさせて頂くというのが、
こちらが手がけるセカンドオピニオンサービスです。
敷地を充分にいかしたプランか?、予算に合っているプランか?
もっと機能的で合理的な家、もっと明るく風通しの良い家にできるのでは?
デザインの良さや遊び心もそなえた家、そして何よりも、建て主の方が満足できる家にするためには、
という視点でプランをさまざまな観点から精査、コメントをさせて頂きます。
もし、今お考えのプランに疑問点や不満な事がありましたら、ご相談、ご利用ください。
(ご依頼内容の多様化等に伴い、2010年9月より、以下のように選択コースの細分化、価格の見直しをさせて頂いております)
助言コース |
|
---|---|
レポートのみコース |
|
レポート+ 打合せコース |
提示頂いたプランに対する当方の視点での所見を、項目ごとにまとめたレポートをお渡しします。 通常、A4用紙6~9枚程度です。 上記のレポート提出に加えて、文書化の難しいプラン以外のさまざまなことについて、口頭での説明や質疑応答にもお答えするものです。 直接来所頂ける方で、レポート内容と共に、プラン以外の事に関しても意見や改善案の話を聞きたいという方にお勧めのコースです。 これをもとに工務店やハウスメーカーの設計士さんと設計を進めることで、より良い家づくりに役立つものと考えています。 今のプランの方向性は良くても、いまひとつ満足ができない、プラン以外にも家づくりに関わることについても相談をしたいといった方にお勧めのものです。 <所要期間> レポート作成にはフルで1日は要しますので、提出には2~3日程度+打合日程調整期間が必要です。 <これまで手掛けた事例> 東松山の家、軽井沢の家、横浜の家、川崎の家、富津の家 |
改善プラン提案コース | これまでの案に対する改善案を提示します。 提示させて頂く案は、3案程度。 (これまでの実績としては最低で3案、最高6案です) 今のプランを見直したプラン、より機能的で合理的、明るく住みやすそうなプラン、上質な空間となるプランとしたいといったご要望がある方にお勧めのコースです。 気に入ったプランを工務店やハウスメーカーの設計士さんに直接渡すことができることで、設計打合せ等がスムーズにもなると考えています。 今のプランの方向性は良くても、いまひとつ満足ができない。 自分の要望をもう少しうまく取り入れた案を図面として出してほしいと希望する方にお勧めのものです。 <所要期間> 1週間程度 <これまで手掛けた事例> 常盤台の家(共有型2世帯住宅) 梅ヶ丘の家(変形敷地の住宅) 静岡の家1(お母様と暮らす家) 上目黒の家、富山の家、久喜の家 |
別案提案コース |
改善案というものではなく、敷地や設計与条件を把握した上で、新たに1から検討をした案を提示します。 |
改善プラン+ 別案提案コース |
上記、改善案と別案の双方を提示させて頂くものです。 <所要期間> |
相談のみ | 無料 ※1 |
---|---|
助言コース | 30,000円(+消費税) ※2 |
レポートのみコース | 40,000円(+消費税) ※2 |
レポート+打合せコース | 50,000円(+消費税) ※2 |
改善プラン提案コース | 120,000円(+消費税) |
別案提案コース | 250,000円(+消費税) ※3 |
改善案+別案提案コース | 320,000円(+消費税) ※3 |
※1.これまで通り、家づくり全般に関するご相談は無料にて承ります(住宅相談のページへ)。
計画段階や施工段階のご相談など、家づくりに関することは何でもお問い合わせください。
※2.このコース後に改善案や別案提案を行う場合には、記載額の50%とさせて頂きます。
※3.別案提案をもとに当方との設計契約に至った場合には、その費用は設計監理費に含まれるものとして費用は発生しないものとなります。
※上記の料金は戸建て住宅を想定したものです。
2世帯住宅、その他のご計画にあっては上記金額にその30%を加算した金額とさせて頂きます。
(計画内容によって、その比率は多少変わります)
※外観のデザイン提案を行う場合は上記金額にその20%を加算した金額とさせて頂きます。
※上記と異なる条件やご要望の場合には、別途お見積もりをさせて頂きます。
お問い合わせ窓口より以下の内容をご連絡ください。
当方より必要な資料や確認事項のご連絡をさせて頂きます。
・ご希望のコースと概要
・お名前と住所
・連絡先メールアドレス
ご不明な点等ございましたら、お問い合わせ窓口よりお気軽にお問い合わせください。